毎日新聞(4/27)に掲載!
4/27付け毎日新聞愛媛版に報道機関用現地説明会の模様を記事掲載していただきました。
当日は心配された風もそれほどなく、船で三ツ石(白龍石)に渡り、現地で驚異的な構造を確認いただけと思います。
私も昨夏に次、渡ったのは2回目ですが、こんなに大きかったかなぁと思うほど巨大です。
一番大きな海上側の巨岩は7mはあるでしょう。
早期な学術機関との共同研究に持って行きたいと考えています。

-------------------------------------------------------
松山・白石の鼻巨石群調査委員会のホームページを仮運用始めました。
アドレスは下記です。
●ホームページ
http://haku1414.web.fc2.com/
●メールアドレス
shiraishinohana.labo@gmail.com
(左のメールフォームからでも結構です。)
<研究活動支援のお願い>
ブログの趣旨にご賛同いただけ、研究活動をご支援いただける方は、右のアフィリエイト広告を1クリックしていただけるとうれしいです。3~4円になります。情報収集、情報発信など研究活動資金に使わせていただきます。
m(_ _)m
<応援・推薦していただける方、ポチっと !お願いします>

にほんブログ村

にほんブログ村
当日は心配された風もそれほどなく、船で三ツ石(白龍石)に渡り、現地で驚異的な構造を確認いただけと思います。
私も昨夏に次、渡ったのは2回目ですが、こんなに大きかったかなぁと思うほど巨大です。
一番大きな海上側の巨岩は7mはあるでしょう。
早期な学術機関との共同研究に持って行きたいと考えています。

-------------------------------------------------------
松山・白石の鼻巨石群調査委員会のホームページを仮運用始めました。
アドレスは下記です。
●ホームページ
http://haku1414.web.fc2.com/
●メールアドレス
shiraishinohana.labo@gmail.com
(左のメールフォームからでも結構です。)
<研究活動支援のお願い>
ブログの趣旨にご賛同いただけ、研究活動をご支援いただける方は、右のアフィリエイト広告を1クリックしていただけるとうれしいです。3~4円になります。情報収集、情報発信など研究活動資金に使わせていただきます。
m(_ _)m
<応援・推薦していただける方、ポチっと !お願いします>

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト